Wi-Fiの電波が部屋によって繋がらなくなる、通信速度が遅いなど、電波の弱さで悩んでいませんか。
そんな時には、中継器を利用してみてください。
何となく聞いたことがある方も多いかもしれませんが、中継器があれば様々な効果を発揮。
そこで、今回はそもそも中継器とは何か、またどのような効果があるのか解説していきます。
Wi-Fiの電波に悩んでいる方は、快適にスマホやパソコンが使えるようにぜひ中継器を取り入れてみてください。
Wi-Fiはパソコン、スマートフォン、タブレットなどのネットワーク接続が必要な機器を、
ワイヤレスでLANに接続します。
Wi-Fiルーターさえあれば、コードがなくても同時に複数の機器をWi-Fiに繋ぐことができます。
データー制限がかからないように節約できたり、スマホからプリンタを繋いで印刷できるなど、
優れた技術であることが分かります。
自宅でWi-Fiを利用する場合、まずインターネットが使える状態であるか。
また、ルーターを購入する必要があります。
マンション・戸建てなど建物、そして契約している回線により値段が異なりますが、
自宅で使う無線LANは少し高い費用がかかります。
今や家庭に必須になっているWi-Fiですが、実は意外にも範囲が狭く、
ルーターを置いている部屋から遠ざかると電波が弱くなることがあります。
壁や扉など障害物が多く、また家庭用のルーターは出力が抑えられているからです。
せっかく高い費用を払っているのに、Wi-Fiを快適に使えないとなると残念です。
そこで、Wi-Fiの電波を途切れさせない方法をご紹介します。
性能の強いルーターを探し、買い替える。
しかし、余分な高い費用が掛かり、また必ずとも強いと言い切れないため、あまりおすすめはしません。
Wi-Fi中継器を利用する。
この方法が最善であり、また簡単にできるため取り入れている方も多いのではないでしょうか。
ルーターの電波が届きにくい場所でも中継器を置くことで、届く範囲を広めます。
ルーターから遠ざかると使えなかった部屋でも、電波が強まり、快適に使うことができます。
自宅で使うWi-Fiだけでなく、持ち運びできるモバイルルーターでも同様に使えます。
通信が不安定、または電波の範囲を広めたい方は今すぐ中継器を使ってみるべき。
中継器は契約などがなく、簡単な設定さえすれば購入して日から利用でき、
さらにはコンセントにさすだけの中継器もあるのでとてもラクチン。
あるなしでかなり電波の届き方が変わるので、悩んでいる方におすすめします。
Wi-Fiルーターと電波が届かない場所の中間地点に置くだけで、
遠くまで電波が飛ばすことができる万能アイテム中継器。
購入をお考えの方のために、中継器の選び方をご紹介します。
万能アイテムなのに、最低金額2,000円から購入可能。お安い金額で快適ライフをゲットすることができます。
では、「安さ」以外にどのような基準で選ぶべきか。
それは、簡単設置のコンセントタイプ、そしてコンパクトサイズ。
さらに、親機のWi-Fi規格合う、またはそれ以上の子機を選ぶことです。
中継器はメーカーによって大きな差はありませんが、Wi-Fi機と同じメーカーに揃える方が繋がりやすいです。
コンパクトサイズだからといって効果が半減するなどは特にありませんが、
中継器購入前にはWi-Fiの強度を測るアプリがあるため、下調べして、対応しているか確認することをおすすめします。
中継器は電波が弱いと感じる箇所に設置します。
せっかく環境にあった中継器を購入しても、適切な場所に置いていなければ意味がありません。
親機に近すぎても、遠すぎても効果が半減してしまうかもしれないため、
親機であるWi-Fiルーターが届くギリギリの地点に中継器を置いてみてください。
メーカーによって、中継器の最適な場所を調べることができるアプリがございます。
そちらも活用してみてください。
では、ここでおすすめ中継器2選をご紹介します。
中継器人気メーカーバッファローより、コンセントタイプと据え置きの、両方に対応している便利なモデルです。
上部に2本の可動式アンテナを搭載することで、最大866Mbpsの11acに対応した高性能。
戸建て住宅のような広い範囲に届けたい時におすすめです。6,000円前後で購入可能。
電波の範囲を広めるだけでなく、接続機器の情報漏洩まで守ってくれるセキュリティ機能を搭載した精良モデルです。
ボタン1つで簡単に設置することができます。
広範囲に対応していますが、規格が11hなのでマンションタイプにおすすめ。3,000円とお手頃価格で購入可能。
中継器を利用して快適なネットライフに変えませんか。
少しでも電波に悩んでいるなら、お手軽価格で手に入れることができる中継器を使って悩みを解消!
本記事で紹介した中継器の選び方を参考に、しっかり下調べを行い購入し、最適な場所に設置するだけ。
ポイントを抑えておけば、だれでも簡単に使うことができます。ぜひ活用を!